公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
検索
TEL.0178-51-2000

H30.7 荻生先生 講演会報告

SR会医療講演会開催

2018年7月27日にSR会医療講演会を開催致しました。
講師は、メディカルコート八戸西病院の荻生和徳先生。
荻生先生は日本泌尿器科学会専門医で日頃から様々な泌尿器疾患の診療に携わっています。
今回の講演内容は「夜間頻尿について~みなさん困ってませんか?」と題し、ご自身やご家族が夜中に何度もトイレに起きて眠れないなど、夜間頻尿で困っている方に対し原因・検査・治療方法についてお話をしていただきました。
夜間頻尿は、現在、全身疾患の原因となりうることが示され、将来の転倒・骨折や脂肪率とも関連していることが明らかになっているとのことです。しかし、多くの方が夜間頻尿に悩んでいるにも関わらず受診できていなかったり、勘違いをして適切な対応がなされていないケースがあるそうです。

多くの方が正しい知識を身につけてQOL(生活の質)の改善に繋がるよう、今後も様々な医療講演会を開催して参ります。
今後も地域の皆様に医療・福祉など様々なテーマで講演会を開催して参ります。